宴会の幹事になるといろいろ決めなければならないことが増えますが、その中でもとても重要なのが宴会場の場所選びです。会社の宴会の場合は、できるだけ職場から近い宴会場が良いでしょう。仕事終わりはなるべく早くくつろぎたいもの。宴会場が遠く設定されていると、移動するだけでも疲れてしまうかもしれません。また、初めての人にとっても迷うことなく到着できる宴会場が良いでしょう。特に上役や上司が迷うような場所だと、機嫌を損ねてしまうかもしれません。また、後輩や新人が迷って遅刻してしまうような事態も避けなければなりません。できるだけ参加者全員がスムーズに集合できるような宴会場を選ぶようにしましょう。
参加者に合わせてお店の内容を決めよう!
子連れのママ友たちと宴会をする場合は、個室や座敷のある宴会場が良いでしょう。個室だと子供たちが動き回っても周りのお客様に迷惑をかけることはありませんし、座敷だと転んでケガをする可能性も低くなります。参加者の中に高齢者がいる場合は、階段が無い宴会場にしましょう。また、参加者の年齢層に合わせてメニュー選びをすることも重要です。事前にリクエストを聞いておいて、肉や揚げ物が多くても大丈夫か、生ものは食べられるかなどをある程度把握しておくと不満が出ることもなくなります。幹事になると、宴会場の場所選びからお店の細かい設定まで、しなければならないことがかなり多くなります。しかし、参加者のために隅々まで気配りをすることで、一味違った宴会を楽しんでもらえるのではないでしょうか。
大阪の宴会会場を探すには、たくさんのお店が一度に比較できてネット予約が可能なサイトで探すと、予算や人数、日にちに合わせたお店を探す事ができます。